オオサカジン

  | 九州・沖縄地方

新規登録ログインヘルプ


てぃーだブログ › 沖縄で魚釣り › 生き物 › これ何?
自然体験ツアー
沖縄を満喫!カヌー・シーカヤック体験で最高の思い出づくり!

2008年12月30日

これ何?

これ何?

沖縄のキス(お魚)は大きい!!!

今日は、釣り好きの方にはイイ情報ですね~。

沖縄のキスは、日本でも大きさでは指折りの所だと思います。

一番有名なフィールドは羽地内海ですね~。30cmオーバーのヤツも釣れるそうですよ~。


さて本題に入りますね~。

最近、寒くなって来たのでカニは少なくなってきましたが干潟のひょうきん者のトントンミーはいますよ~。

この写真は、トントンミーがお家から顔だけ出している姿ですよ~、見えますか?

このトントンミーのお家は、煙突みたいな形なのでマングローブに遊びに来たときは見てくださいね~。



同じカテゴリー(生き物)の記事画像
ハブと戦う・・・。
バッタ一匹・・・のどかだね~。
カラス撃退!!!
カブト虫!!!
コメツキガニ?
珍カニ?
同じカテゴリー(生き物)の記事
 ハブと戦う・・・。 (2009-01-02 19:46)
 バッタ一匹・・・のどかだね~。 (2008-12-19 11:47)
 カラス撃退!!! (2008-12-13 14:01)
 カブト虫!!! (2008-12-11 15:05)
 コメツキガニ? (2008-11-19 17:56)
 珍カニ? (2008-09-22 20:46)

Posted by あまんだまん☆カズ at 18:50│Comments(0)生き物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。