2009年04月30日
マングローブ・ジャック
マングローブジャックを釣ろう!!!

釣った時のファイトは
クリック
一昨日、昨日と夜は
だったので
ゴールデン・ウイーク前に
体調を崩さないように釣りは断念・・・
釣りネタも無いので今日は、今まで釣った
さんの紹介をします
第一回目はコイツです。
カースビー(方言名)です。
和名は、 『ゴマフエダイ』 通称:マングローブジャックとも言います。
フエダイの種類は身が緩いので
刺身よりもバター焼きや魚汁が向いてますね♪
コイツは50UPオーバーになると
引きが強いのでルアーマンには人気なお魚さんです
いま、『あまんだまん』では
ナイトフィッシングツアーを作成中です。
興味のある方は今から注目です
自然探検あまんだまんポちっと!!!

釣った時のファイトは


一昨日、昨日と夜は


ゴールデン・ウイーク前に
体調を崩さないように釣りは断念・・・

釣りネタも無いので今日は、今まで釣った

第一回目はコイツです。
カースビー(方言名)です。
和名は、 『ゴマフエダイ』 通称:マングローブジャックとも言います。
フエダイの種類は身が緩いので
刺身よりもバター焼きや魚汁が向いてますね♪
コイツは50UPオーバーになると
引きが強いのでルアーマンには人気なお魚さんです

いま、『あまんだまん』では
ナイトフィッシングツアーを作成中です。
興味のある方は今から注目です

自然探検あまんだまんポちっと!!!
Posted by あまんだまん☆カズ at 12:30│Comments(0)
│沖縄のお魚図鑑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。